無料スマホ相談室

📱ご案内

秋田市の エイジフレンドリーシティパートナー取り組み の一環として、スマートフォンの基本的な使い方をサポートしています。

初めての方でも安心してご参加いただけます。


🗓️開催日時

毎週火曜 14:30〜15:30 完全予約制(先着3枠)


📋️ご相談いただける内容

・電話やメールの使い方

・写真の保存や送信

・アプリの基本操作

・連絡先や設定の管理 など


✏️注意事項

・無料相談は薬や健康に関するご相談は含まれません(別途有料相談をご利用ください)

・相談時間や内容には制限があります

・開催日時以外は別途有料相談をご検討ください



●ご予約方法

📱 LINEで予約

☎ 電話で予約(不在時は留守電に希望日時をお伝えください)

🗒️下記フォームを送信



●ご利用の流れ

1. LINEまたは電話、下記フォームで予約申込

2. 予約確認メッセージが届きます。

※メッセージが届かない場合、予約はできていません。

3. 当日、薬局にご来局ください


●その他

💊🌿薬・健康・生活のご相談(有料)はこちら

📜💊薬局ご利用の方はご利用に必要なスマホ相談は無料です(LINE使い方など)薬局ご利用時などご相談ください



メモ: * は入力必須項目です


いままでの相談事例…

・新機種の設定

・TwitterやInstagram、LINE等 SNSの登録、設定

・ご家族とのビデオ通話支援、Zoomの設定

・音量調節について

・デザリング操作方法

・通信状況異常調査

・バックグラウンド通信の設定

・LINEスタンプの入手・使用

・通信量を確認する方法

・通信料金を確認する方法

・写真設定、画像送信

・飲食券など電子クーポンの購入・使用方法確認

・アレクサアプリ設定・アレクサ設定(要出張費)

・ワクチン接種オンライン予約・接種券記入補助

・ワクチン接種証明の表示

・被災状況説明写真の撮影支援

・ANAオンラインチェックイン

・海外旅行時の事前検疫手続(代行)

・海外でも電話やネットが使えるようにしたい(データローミング、QRコードからのWi-Fi接続 他練習)

・通信費節約のためデザリングをマスターしたい

Googleクラウドストレージ内のデータの削除と本体データの保護希望

・スマホから行う確定申告のスマホ操作、対応機種について

・他県からの戸籍等の取り寄せについて(当時 様式印刷などによる支援を実施)

・SNSやAmazon等各種登録サービスの契約解除操作支援

・その他基本操作